秋季公開研究協議会 »
秋季授業研究協議会開催のお知らせ・・・公開研のページへ
附中「おもいやり宣言」 »
1 私たちは 爽やかなあいさつを心がけ 明るい学校生活を送ります。
2 私たちは 優しい気配りで皆との絆を深めます。
3 私たちは 一人一人を認め合い 責任を持って行動します。
4 私たちは 相手の気持ちを考え発言します。
5 私たちは 学校生活でもネット上でも 人を傷つけません。
本校も含めた全国国立大学附属学校園において、試行錯誤しながら感染症対策を講じ、日常の学校運営やPTA活動、修学旅行も含めた特色ある学校行事等を行ってきた、16の取組実践事例を掲載いたします。各校の参考になれば幸いです。
01月20日
第44週予定を「保護者のページ」にアップしました。
01月13日
2月予定を「保護者のページ」にアップしました。
12月25日
附中だより第5号を「保護者のページ」にアップしました。
12月23日
副校長通信9号をアップしました。
12月23日
1年生職場体験学習を「学校行事の写真」に追加しました。
12月11日
校長講話を「学校行事の写真」に追加しました。
12月09日
作文コンテストで特賞受賞を「保護者のページ」にアップしました。
12月09日
アンケート調査のお願いについて「保護者のページ」にアップしました。
12月09日
幼児・児童・生徒の県外移動について「保護者のページ」にアップしました。
11月30日
秋季研究協議会を「学校行事の写真」に追加しました。
11月25日
生徒のページ(美術部作品、弁当の日)を更新しました。
09月01日
令和3年度入学生徒募集要項をアップしました。